ファンド定点観測 2013年7月:ひふみ投信2013年08月07日

レオス・キャピタルワークスが運用するひふみ投信の7月を振り返ります。
また、8月6日(火)に開催されたひふみアカデミーにも参加したのでそちらの内容も。(動画はこちら

■ 7月の運用と今後の見通し(ひふみアカデミーより)
5月から始まった市場の調整が終わり再び上昇基調へ向かった月でした。参議院選挙が終わりましたが売買代金を見ると20%程度減少していて手控えしている状況です。株価に対して市場の活力は戻っていないのがわかります。選挙でねじれは解消されましたが月末の3日でまた大きく値下がりしました。

7月は+6.00%と6月にTOPIXに無様な遅れをとった部分をほぼ取り戻しました。もちろん先月悪かった反動もありますが互角に戻ったところでまた頑張りなさいということだと思っています。

昨年11月中旬から始まったアベノミクス相場は過去を見ても強烈な上昇相場でした。指数が大きく上昇することが見込まれることから同じような動きをしようとくっついていたが、第一弾は終わったと考えています。これからはまた個性的な銘柄で勝負するひふみ型のスタイルへ。

今後の展開としては秋の国会は経済成長国会と呼ばれています。既に政策で出来る事はあまり残されていなくて消費税を変更するのか?法人税減税をできるのか?という点に注目。

6月末は25%あった現金と保守的なポートフォリオを7月末には14%まで引き下げ攻撃的なポートフォリオに変更しました。中国の問題は根深いが今すぐ爆発するリスクは後退したと見ています。微小貸款公司のような農民向けマイクロファイナンスのような身内金融の問題により暴動や一揆などが起きるかもしれないけれども中国農民だけの問題で終わるのではないかと見ています。

世界では米国と日本が堅調で欧州と中国が出遅れ気味。
中国の問題としては米国国債の最大の保有者になったことで中国景気が悪化して国債を売りに出されると米国に急激な金利上昇が襲いかかることになってしまうリスクがあります。いかに軟着陸させるかが米国にとっても重要。他にも中国が不景気になってブラジルの鉄鉱石が売れなくなってブラジルに貸し付けているスペインの金融機関に問題が発生するリスクも。いずれにしても中国と関係の深いASEAN経済圏、韓国、中国関連の日本株には弱気。

■ ひふみ投信の日次リスク(250日)の推移
 :基準価額
 :リスク(250日)

リスクは18.89%と高めの水準ですが、落ち着いてきたようにも見えます。

■ ひふみ投信の資金流出入
7月は1.7億円の純流入でした。6月に解約が相次ぎましたが一時的なもので止まったようですね。

■ ひふみ投信のアクティブ・リスク(250日)の推移

TOPIXとの乖離具合を表すアクティブ・リスクは11.65%と上昇基調にあります。
TOPIXにクリンチする運用からの脱却が表れていると思います。

■ ひふみ投信の決定係数(250日)の推移

TOPIXに対する感応度は0.742。TOPIXによる値動きの要因は十分に低い水準です。
上昇基調にありましたが一息ついた感じです。

■ 2013年7月末時点での組入上位銘柄

情報・通信、輸送用機器、建設の比率が上昇し、小売、サービスの比率が減少しました。

GMOペイメントゲートウェイはネットの決済を行なっている会社。最近決済額が増えてきている。
電源開発は石炭発電で世界最高水準の効率の技術がある。日本農薬、クボタは農業関連。

オリンピック関連では東京開催になったことも想定して少し組み入れてるそうです。

■ 概要
 過去1ヶ月  6.00%
 過去1年   51.13%(R&I騰落率ランキング 303位  R&I安定性ランキング 17位
 過去3年   73.79%(R&I騰落率ランキング 13位  R&I安定性ランキング 16位)
 純資産総額  79.99億円
 組入銘柄数  79(前月比+5)
 株式比率   86.16%
 現金比率   13.84%

コメント

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://shintoko.asablo.jp/blog/2013/08/07/6938512/tb

_ これが我が家の生存戦略 - 2013年08月08日 22:29

――当ブログに初めてお越しの方はコチラからご覧ください――タイトルの通り、『ひふみアカデミー』に初参加してきました。そもそも『ひふみアカデミー』とはなんぞや?という方もおられるかもしれないので、【ひふみ投信】を運用・販売しているレオス・キャピタルワークス公式サイトより簡単に説明をば。>月2回発行されるひふみ投信の運用レポートに添って、 ひふみ投信の運用責任者自らがどのような視点で経済・株式相場を捉え、 運用を行っているかなどについてお話しいたします。毎回、Ustreamで動画配信いたしますので、会場に足を運べないというお客様にもご覧いただけます。簡単にいうと『月次ペースの運用報告会』ですね。Ustreamでの配信もあります。今までは「参加したいな〜」と思いながらも、家族優先(たまーに仕事優先)で参加できずじまいでした。が!今月は違います!!おいとまを頂戴いたします〜2013年夏休みのご連絡〜 にも書いた通り、(いつもに比べると短い期間なのですが…)今週はおひとり様の自由ってヤツを堪能しまくっています。他にも色々とイベントに参加しているのですが、その話はまた今度…さて、肝心の内容ですが…レポートと当ブログがリンクしているm@さんの書いた以下のエントリをお読みください。ファンド定点観測 2013年7月:ひふみ投信: "いい投資"探検日誌 from 新所沢