文化放送「いとうせいこう GREEN FESTA」で間伐材割り箸が紹介されました ― 2012年09月14日
清水社長:
東京にも住んでいたが実家の銭湯を継ぐために帰ってきた。その時薪を使うことに。
5年前に原油の値段が上がった時にホテルが安い値段の燃料について聞きに来た。
その後真面目に検討されてホテルに大型のボイラーが入って90%程はペレットに転換された。
竹本社長:
箸工場とペレット工場を併設しているのが画期的。
それぞれではなかなか難しい。物を作って端材で燃料を作ると採算が取れるようになる。
飛騨高山では木質ボイラーでペレットを大量に使う仕組みがあった。
そこに間伐材の利用としてワリバシ作りを一緒にやらせてもらえばいい生産体制ができるのではないか?
という事でワリバシのラインをお願いしたら、やってもらえた。
清水:
もともとワリバシはもっとこじんまりと考えていたが、大掛かりなことを提案されて悩んだがやることにした。もともと親戚も箸を作っていた。
自分が子供の頃は親が端材をもらってきて風呂の燃料に使っていた。30年の時を得て同じようなことをやっている。
竹本:
2交代で年間6千万膳の生産能力がある。日本全体での割り箸使用量は年間250億膳。
国内では(国産材)最大の製箸工場。間伐材をどう使うか意識をきちんともった工場である。
間伐材で工業製品を作るのはなかなか大変。安定供給されないため。
日本にも6千万膳作れる工場はあるが、間伐材ではなく輸入材などを利用している。
間伐材割り箸が多く使われるようになるとこの地域の間伐がかなり進むようになる。
立派に育った木を建築資材に使うのが林業の王道だが、それに向かない木を何に使うか?
清水:
節があっても節をよけて割箸に。
節が2つあったらペレットに。これまでの会社では箸に使える部分を箸に、残りはゴミになっていた。
ここの場合は箸に使えない部分はペレットに。オガコも利用する。ゴミはでない。100%利用する。
竹本:
節の多い間伐材が多い現状においては画期的な取り組み。
清水:
割り箸とペレットどちらか一方では(採算的に)難しい。
ワリバシにできるのは20%程度で単独では採算にのらない。
普通の間伐材(小径木)で箸を作ったのは日本で初めてだと思う。
伐り出されてきた間伐材。これまでは山に捨てられていたものも多いが、まず持ってくる。
製材所で板にする。厚さは16mm
これを積み上げて2週間くらいかけて天然乾燥。
そのあとバイオ乾燥。木で囲ってあるもので木の水を出す力を生かした乾燥機。
人間も入れるくらいの温度。自然に近い形でじっくり乾燥させる。4日くらい。
温度の割には早く乾燥させる。
続いて適度な長さに裁断。
24枚ついたギャングソーで切ると25膳の原型ができる
製箸機に入れると1秒に1本きれいな箸が出てくる。
1年に6000万膳の生産能力。
割り箸作りの行程で出たオガコは畜産業へ。
節の部分はペレットに回される。これが60~70%。
各工程で箸にする部分とそうでない部分を分けることで無駄がない。
板の段階で節が多い場合は最初からペレットにしてしまう。
オガコは飛騨牛の寝床に利用される。
牛にフカフカのオガコが喜ばれる。すぐ寝っ転がって寝る。
杉は一般的に柔らかいので使いにくいと言われているが、飛騨は寒いので丈夫という性質がある。
竹本:
トビムシも色んな地域で木を見るが、飛騨は目が詰んでいてワリバシにも向いている。
ワリバシを作る時によく、木がなくならないか?と心配されるが、今までは間伐をして運んでくるコストが合わないため、そのまま捨てられていた木が多かった。
日本で消費する割り箸が全て国産間伐材になっても、切り捨てられた木の1/4でしかない。
ワリバシのために改めて木を伐る必要はない。
森の手入れとして木を伐ったものをこれまではコストが見合わず捨てていた分の有効利用 ワリバシができる。
切り捨てられた木が使われる。
もったいないからという情緒論ではなく、ちゃんと山にお金が返ってくる
未来の山の投資に繋がる。短期的にも長期的にも森の循環に資する
清水:
灯油や重油も高くなっているので、ペレットストーブを見直す動きも。
全木ペレットがボイラー向け。ストーブ向けがホワイトペレット。
温風と輻射熱がある。家でも手軽に使える。ほとんど煙は出ない。
ペレットをどういう風に循環していくか?
地域で地産地消で自然エネルギーを使うことについて飛騨高山は現実解。
箸1本作る度に間伐が進む喜びを感じる
そういう意識を持って使って欲しい。森がよくなるきっかけに。
竹本:
箸袋にメッセージを発信する。
日本人が一番身近に使う木工製品がワリバシ。
お手元で伝えられる3分間が箸袋
マイ箸を使っていた人にもエコ膳を意識して使って欲しい
竹本:
もったいないものを使う精神もあるが、使えば使うほど日本の森が豊かになっていくのがワリバシ。
使い続けて欲しい。
都会の食のシーンも豊かに、国土も豊かになっていく都会の人も積極的に参加できる場。
清水:
安心安全。薬は一切使っていないし漂白剤も使っていない。杉の香りがするのがその証拠。
竹本:
間伐材割り箸の購入はワリバシカンパニーで検索を(→ワリバシカンパニーストア)
最近のコメント