2012年8月末のポートフォリオ2012年09月03日

2012年8月末のポートフォリオは以下の通りです。

【資産配分】

【過去3ヶ月の推移】

【8月の投資行動】
 東京スター銀行の預金連動型住宅ローンを利用しているのですが、預金担保にしませんか?という案内が来ました。預金が住宅ローン残高分引き出し不可にロックされる代わりに不動産担保を解除するというものです。正直、銀行だけが得をする仕組みだな〜とは思ったのですがローン残高の0.2%をくれるというキャンペーンに釣られて申し込むことに。どっちにしろ住宅ローン減税期間が終わったら繰上返済するつもりだったので大きな問題ではないだろうと判断しました。それに合わせてロックされた預金は自分の自由にできなくなった事からポートフォリオから除外しました。

 また、ファンド担当者が退職してしまったかいたくファンドを全解約しました。組み入れているファンドは良いファンドだと思っているのですが、クローバー・アセットマネジメントは浪花おふくろファンド以外はセミナーなどの活動も停止してしまったのと、月次レポートもほぼ内容が無くなってしまったのもあり、このままかいたくファンドに投資するのは止めようという事にしました。口座も閉じるつもりだったのですが、積立の発注が銀行になされた後だったので9月にもう一回だけ買い付けが行われることになっています。解約資金はひふみ投信と結い2101に相場の状況を見ながら追加していくのが中心になりそうです。

 また、マネックス証券で保有していた朝日Nvestグローバルバリュー株オープン、SMT新興国株式インデックス・オープンを一旦売却しました。今後はセゾン資産形成の達人ファンドを外国株のメインにしたいと考えています。

 7月から久々に投資を再開したソーシャルレンディングのmaneoですが、8月も数案件に投資しています。スキームとして資金回収の可能性が高いと思われる保険療養費立替金支援ローンを中心に 投資しています。実は東京スターの劣後債ファンドも検討したのですが、解約できない期間が長いので見送ることにしました。

 ここには出てこない家計口座では国際投信のトレンド・アロケーション・オープンをマネックス証券で5日毎 (1日、6日、11日、16日、21日、26日)に積み立てることにしました。これまでは月一回の積立だったのですが、設定をいじっていたら月に複数回できることがわかったので、ちょっと神経質な設定にしてみましたw 実際には土日を挟むので、これでも2〜3営業日に一度買い付けることになっています。

JINS PCを1週間使ってみた感想2012年09月03日

 先日、JINS PCを売っているジェイアイエヌの田中社長のお話を聞く機会がありました。
 以前から興味のあったJINS PCについての説明を聞いていよいよ気分的にも盛り上がったのと、千円の割引券をもらった事にも背中を押され、ついに買ってきました。

 買ったのは東京駅八重洲店。実はセミナーでは穴場的お店も聞いたのですが、八重洲地下街という立地 もあってかほどほどの混雑でした。

 すぐに使ってみたかったので度なしのパッケージタイプのスクエア(ブラック)を購入しました。割引券使用で2,990円也。

とにかく軽い!
 これまでメガネをかけたことが無かったので違和感ないかな〜というのが心配でしたが、エアフレームというとても軽いフレームで出来ているので思ったほどは違和感がありませんでした。サングラスならかけたことがあったので、それと変わらない感じです。
 レンズに薄く色がついている事もあり、基本的に自席でしかかけていないのですが、たまにかけているのを忘れてかけたまま移動してしまうくらいです。

目は確かに楽になった
 かけた瞬間、視界がはっきりとわかるくらい暗くなります。パソコンの液晶モニターの明るい光はしっかり和らげる効果があって、外すとモニターがまぶしく感じます。目薬をさす回数が減ったのと、目の疲れは減ったように感じます。

書類仕事には向かない
 PCモニターを見ている分には良いのですが、そのまま調子にのって書類仕事に入ると視界の暗さが気になります。結果として、PC仕事の時はJINS PCをかけて、書類仕事の時は外すという事になります。意外にめんどくさいです・・・。

眠くなる?
 事前に聞いた話だとほどよい暗さで眠くなるという話もありましたが、それもわかる気がします。
 このまま目をつむって眠ったら気持ちいいだろうな〜ってほどよい暗さなんですよね。

感想
 なかなか気に入ったので週末に家で使っていたら 会社に持っていくのを忘れました。
 裸眼だとモニターがまぶしく感じたので1週間でJINS PC装着時の明るさに身体が慣れてしまったようです。(一日中ほとんどなんらかのモニターに向かっている生活を送っているから)

 値段もそこそこで買ってよかったなと思える製品でした。会社用と家用で別々にあってもいいような気がします。

 クリアタイプのレンズだとブルーライトは反射型になるそうなのでどうなんでしょうね
 気になるところです。